「手助け要請」を、上手くいきやすくするには?


おはようございます。  

バリアをバリアじゃなくして

出来ることをupさせる、

バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。


本日は、「手助け要請」を、上手くいきやすくするには?




先日、ボッチャの大会で久しぶりに

遠出をしたのですが、

しかしまぁ、何回アレをしたことか...


『え、なんだよ?』


はい、ズバリ、「手助け要請」です。


『なにそれ?』


まぁそのまんまなんですが、


誰かに何かを補助してもらうための

お願いです。

「すいません。○○(お願い)」ってヤツ。


新幹線のスロープ補助から

ホテルの人やら立ち寄った飲食店の店員やら

いろいろな駅員やら...etc


これ、

けっこうエネルギーを使うんですよね。(^-^;

気疲れというか...


まぁ身体的に何か障がいを抱えてる人が

○○をやるのに誰かの手助けが必要な場合に、

まず最初にするものなんですけど、


なかなか相手とのあうんの呼吸というか、

ちょうどいい伝わり?のタイミングを

掴むのってけっこう難しいんですね。


ここぞのタイミングを逃して後悔することも

時々あるんです。(^-^;


で、その「手助け要請」が成功するというか

上手くいきやすくするには、

どうしたらいいのか...


『ほ~、それは?』


はい、無理矢理でも

「思いきり」を出すんです。


『なんだ、そんなことかよ...』


まぁそうなんですけど、


少しの勇気というか

この思いきりを出すことで、

声量がちょっと大きくなりハッキリして

相手に確実に届くんです!(^-^)

(省エネでいけます。)


それと、まず僕は脳の病気の後遺症で

軽度の言語障がいもあって、

声量が少し小さいんですね。


単純に頑張って大きい声を意識すれば

いいんですけど、



そうすると

これに近い感じになりやすくなるんです。(^-^;


で、こうなりにくくするために

やり始めたことで、


声を届けたい相手の一部分を「的」と捉えて、

(どこでもいいんですけど)

そこに照準を合わせ声をしぼって

凝縮させぶつける感じというか...


すると、より声が届くんですよね。(^-^)


『ふ~んなるほど... でもそんな「思いきり」

だなんてそうは毎回毎回

出せないんじゃないのか?(^-^;』


大丈夫です!


かばんか何かに付けておくだけで、

誰かからも自動的に声をかけられるという

モノもあるんです。(^-^)


「ヘルプマーク」と言います!



ヘルプマークとは、

何かの支援を必要としていることが

パッと見じゃあ分からないような方々が、

援助を得やすくするための目印的なモノ。


『あぁこれね。』


でもこれ、そんなに浸透していないので、

なにかのストラップと見間違われる

可能性もありますが...(苦笑)


まぁなにより、

思いきりを出すことが大事なんです!(^-^)

打ったボールの方向はボールに聞いてくれ...

みたいに?


そして思いきりが出せれば、

マスクに負けないいい感じのすいません!

というか声かけにすることが

できるんです。(笑)



『・・・・・(^-^;』

×

非ログインユーザーとして返信する