こんな時はあんな方法で...vol.4「伝わりやすく」する工夫


おはようございます。  

バリアをバリアじゃなくして

出来ることをupさせる、

バリア・フリーアドバイザーのたけちゃんです。


本日は、こんな時はあんな方法で...vol.4「伝わりやすく」する工夫




12月に入ってアメブロから

こちらのサイトに引っ越しし、

月~金曜日と、ちょっと更新の頻度を

増やしてみたんですが、


やっぱりアレの効能はあるな~と

ひしひしと感じている今日この頃であります。


『え、なんだよ?』


はい、ブログっていうか文章を書いてて、

上手にまとまらないとか

何が言いたいのか訳が分からなくなること

ありますよね。(^-^;


まぁその対策として始めたことなんですけど、


僕は今年に入ったくらいから、

(ブログのなんですが)

文章を考えながら

直接ケータイに入力するんじゃなくて、

まず下書きとして

ノートに書くようにしたんですね。


以前すべらない話でお馴染みの兵動さんが、

「トークをスムーズにするために

僕がやってるのは(シナリオを)書くこと」

とYouTubeで言っていたのに影響されて...

(まぁトークではないんですが)


(左から2番目)


『ふ~ん、それはなんか良さそうだな。

で、実際いい効果が見込めそうなのか?』


はい、それはもう...


特に「見える化」に

かなりの効果があるんです!


『ほ~、と言うと?』


はい、紙(ノート)に書くことによって、

文章全体の流れが

めちゃくちゃ掴めるんですよね。


なので、

つじつまが合わせやすくなるんですね。(^-^)


面白エピソードも入れやすいんです。

(話を膨らませやすい!)


さらに「合いの手」(客観視)を

随所に入れることにより、

話に動きをつけやすくなるんですよね。


で、本入力の際に最終チェックというか、

いろいろな部分を手直し(校正)

しながらの入力になるので、

全体の流れが

さらにスムーズに出来るんです!(^-^)

(これ重要だと思います。)


ちなみにどんな感じでかと言うと、


B4ノート(フツーの大学ノート)を

2ページ分というか見開き状態にして、

その2ページを1回分と捉えて

書きなぐる感じ。ザッと書くというか...


(下書きですから汚ない字でOK!

文章量も安定してコンパクトに出来るんです。

長いわキミ...にならない。笑)


『ふ~んなるほど。それはいいかもな。』


あとこれ、「書きなぐる」訳なので

ストレス解消にもなるんですよね。


まぁでも「書くこと」で

確実に伝わりやすくできると思います。


しかし「伝えること」って難しいですよね。


そこでこの「書くこと」以外の、

僕のやっている「伝わりやすくする」ための

ちょっとしたことを紹介しますね。

(ブログ以外での)



ではまず、


これはあることの良い例悪い例なんですが

何のだと思います?




ズバリ、背景と文字の色の観やすさの

配色別パターンです。


配色パターンってけっこう大事なんですよね。

色をちょっと変えるだけで

こんなにも観え方は変わるんですから...


たとえ大したことを言ってなくても、

観え方が変わってこれば

当然のように印象やインパクトも

変わってくるんですよね。


これも、より伝わりやすくできるんです。(^-^)


あと、「文字のフォント」のこだわりです。


「HG丸ゴシックM-PRO」というヤツ。

僕は基本こればっか...(苦笑)



<特徴>

・観やすい、伝わりやすい。(^-^)

・ちょっとかわいくて親しみやすい。

 あと丸みがあるので

 文字からの印象が柔らかくなる。

×

非ログインユーザーとして返信する